みなさん、お蕎麦は好きですか? 私は大好きです。蕎麦アレルギーになりそうなくらい蕎麦感のある田舎蕎麦も好きですし、上品な味で鴨があうような蕎麦も好きですし、出雲蕎麦もへぎ蕎麦も好きです。こういうお店も良いですが、駅のホームにあるような立ち食い蕎麦も美味しいですよね。小腹がすいた時にチャチャっと食べられて、ボリュームも多すぎず少なすぎず、そして安い。今回紹介する嵯峨谷はこういうお店です。駅のホームではないですが、十割蕎麦が290円で食べられて、わかめは無料! 池袋で美味しい蕎麦を軽く食べたい時はお勧めですよ!
店舗情報
池袋 嵯峨谷は290円で十割蕎麦が食べられます pic.twitter.com/toPHQ0VHgI
— ラクダ@モトモト キャメル (@motomotocamel) 2016年10月3日
- 店舗名:嵯峨谷 池袋店
- ジャンル:蕎麦屋(十割蕎麦)
- 営業時間:昼10時〜23時
- 定休日:なし(年末年始?)
- 駐車場:なし
- 住所:東京都豊島区南池袋1-24-5
- 電話:03-6907-0049
パチンコ店の一角で、カウンター10席の小さなお店です。
麺まで美味い! コスパ良しのチェーン店
安く蕎麦が食べられるチェーン店は沢山あります。代表的なのは、龍が如く*にも出てくる店でしょう。昔に比べて美味しくはなりましたが、どの店も美味しい汁で食べる蕎麦的な物って気がしませんか? 汁はダシがきいていて美味しいのですが、蕎麦の香りがしません。「500円以下で香りまで求めるのは酷かな」と諦めていたのですが、290円で麺まで美味い蕎麦屋を発見しちゃいました。
盛りそば:290円、安い! 私はチクワの天ぷらが好きなのでトッピングをつけて390円。この価格で蕎麦の香りがする十割蕎麦が食べられます。
髪に優しい、わかめトッピング無料
チクワの天ぷらをつけて390円。美味い、速い、安い pic.twitter.com/OJg2d2kjry
— ラクダ@モトモト キャメル (@motomotocamel) 2016年10月3日
注文の流れは、食券を買い、カウンターに座って食券を渡す。「うどんor蕎麦」と「温・冷」を聞かれるので、好みを答える。食す。以上。
カウンターには七味唐辛子とわかめが置かれているので、お好みで。わかめは有料の店が多い中、無料でトッピングできるのは嬉しいですね。海藻を食べると髪に良いと言いますし、腹持ちも良いので是非トッピングしましょう。
感想
安い蕎麦屋の中には「食べられる輪ゴム」のような蕎麦を出すところもありますが、嵯峨谷は違います。見た目も十割蕎麦独特の、悪く言えばボソッとした蕎麦ですし(褒めてる)、蕎麦の香りもしっかりします。さすがに名店と呼ばれる店には劣りますが、ここの蕎麦より不味くて高い店もあります。価格帯が低いことも相まって、一度食べても後悔はしません。池袋で小腹がすいた時、間違いなく満足できるお店ですので、お試しください!
こんな人間が書いています。
プロフィール
コメント